人気ブログランキング | 話題のタグを見る

レーザー加工や社内での活動のことなどを、土日以外更新しています。


by tarolin.
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

スクラップ価格大暴落

昨日、来客がありました。
いつもお世話になっているスクラップ屋さんです。

あまりに、ステンレスのスクラップ引き取り価格が
下がるので、その状況説明に来社してくれました。

5月末の引き取り価格がSUS304で 1kgあたり400円台後半
それが、現在200円台中頃
なんと1ヶ月もたたないうちに半額になってしまいました。
通常レーザーテックでは1回で2トンくらい引き取ってもらうので
スクラップ価格大暴落_d0085634_9658100.jpg

(ここの量で、2トンちょっとあると思います。)
少なく見積もって200円の値下がりとしても
40万円の目減り うーん つらーい

ステンレススクラップ価格大大大暴落です。

定尺板は、去年から毎月約10%上昇して
一年で倍になりました。
これでも、異常な値上がりと思ったけど

スクラップは、ひと月で半額

もう博打の世界ですな

てな、はなしをスクラップ屋さんとしていると
別の スクラップ屋さんから
こんなファックスが
スクラップ価格大暴落_d0085634_98781.jpg


もう、好きにしてー

レーザーテックのホームページはこちら


# by tarolin. | 2007-06-26 09:08 | お買い得情報 | Trackback | Comments(0)

パソコン備品の管理

レーザーテックでは、現在13台のパソコンが稼動しています。
ほとんどが、DELLのパソコンです。
10台がデル 2台が松下 1台がMACです。
あと、文書管理用のサーバーがHP製で1台

パソコンは人が増えるたびに1台づつ購入したので
機種が、全部バラバラです。

今日は、パソコンの備品の管理方法についてです。


パソコンを買った時に、付いてくる箱とか
取扱説明書ってどうやって保管してます?
レーザーテックでは、箱は廃棄します。
取説は、捨てるわけにはいかず
この様に機種ごとに100円ショップのファイル入れというか袋に入れています。
こんなファイル入れ
パソコン備品の管理_d0085634_1051610.jpg

付属品が多い機種はこんな袋状のものにいれます。
パソコン備品の管理_d0085634_10513573.jpg


つい、デスクの中とか書架の中に入れてしまいがちですが、
購入してから、数年後にパソコンが調子悪くなったり、故障したときに
「このパソコンの保障期間はいつまでやったかなあ」 とか OSを再インストールしようと
取説や ソフトを探しても、まずどこかへなくしてしまって出てきません。
例え、出てきたとしても
十数台もの取説 ソフト 付属品などが一緒になっていたら
どれがどの機種のものなのかは判別不能
そこから、該当の機種を探し出すだけで、ひと仕事

ですから、レーザーてっくでは1台購入するごとにこのように個別に袋に入れて保管しています。
こんな感じで、機種名を書いて貼り付けときます。
パソコン備品の管理_d0085634_10522634.jpg

この「SX280」というのが機種名です。

さらに、その袋をまとめてコンテナに入れて表示します。
パソコン備品の管理_d0085634_1052577.jpg

パソコン備品の管理_d0085634_1053247.jpg


あとは、コンテナを棚に収め、表示をします。
パソコン備品の管理_d0085634_10552491.jpg


これで、パソコンがトラブってもすぐに目的の資料が取り出せます。
しかーし、資料がすぐに取り出せるのと、パソコンのトラブルが解決するのは
別問題、日頃からトラブル時のシュミレーションを行い。
大事なデータは必ずバックアップを取る仕組みが大事だと思います。


レーザーテックのホームページはこちら


# by tarolin. | 2007-06-25 10:56 | 3S活動 | Trackback | Comments(0)
最近、切断サンプルがなかったので
久々の投稿
たまには、切断サンプルをアップしないと
レーザーテックが何屋か、忘れられたらいけない
あまりにアスクルの取り扱い商品を取り上げるから
アスクルの手先と思われているらしいので
今日は本業のステンレスのレーザー切断についての話

角パイプの切断です。
こんな感じで、角パイプの上面と下面に穴をあけました。
角さん、パイプさん 懲らしめておやりなさい_d0085634_9162650.jpg

角さん、パイプさん 懲らしめておやりなさい_d0085634_9165496.jpg

このような加工の場合は、ワークを分厚い板という解釈をして
平面の加工と同じ考え方で加工ができるので、比較的簡単
切断時のスパッタ(溶けカス)がパイプ内部に付かない様にだけ
注意すればOK
ただ、トルンプのL3030 Z軸のストロークが115ミリとちょっと少なめ
このやり方だとあまり、高さのあるものは切断できない。
2次元レーザーで高さのあるものを切断したかったら、
三菱電機のML3015HV がおすすめ Z軸が300ミリ動きます。
以前の記事でも書いたが、このHVに3kw発振器を搭載するのが
板金屋さん向けには一番バランスの取れた選択やと思う。
これは、売れまっせ

これは、レーザーテックの残材用台車
角さん、パイプさん 懲らしめておやりなさい_d0085634_9173632.jpg

角パイプに切り込みを入れて、残材を立てて保管しています。
この切り込みの加工は難しい
角さん、パイプさん 懲らしめておやりなさい_d0085634_918737.jpg

普通の2次元のレーザーでは、この加工はできません。
3次元レーザーか、パイプ専用のレーザー加工機でないと加工できません。
レーザーテックでは、トルンプの「ロートラス」というパイプカットができる
オプションが付いているので、このような角パイプの角への切断ができます。
この角の切断時の制御がむつかいしく、この加工ができるのは2次元レーザーでは
トルンプだけでした。

けど三菱の新型のレーザー加工機NXシリーズではオプションでパイプ加工のインデックスが
付いて、角パイプの加工ができるらしい
「らしい」と書いたのは、三菱の人が「できる」と言っていましたが
私が、実際に見ていないためです。
多分、まだ正式にはパイプ加工のオプションは出荷していないはず

レーザーテックのホームページはこちら


# by tarolin. | 2007-06-22 09:18 | アルミレーザー | Trackback | Comments(0)
以前、オフィスグリコの話をしました。
今回は、さらにパワーアップしたオフィスグリコのお話
なんと、夏バージョンでグリコから冷蔵庫が設置されました。
冷蔵庫は、無償で設置してくれて、電気代はレーザーテック持ち
ジャイアンとクリスチーネ_d0085634_8504189.jpg

結構立派な冷蔵庫 韓国の大宇製ですね
ジャイアンとクリスチーネ_d0085634_8543837.jpg

こんな冷蔵庫って、いくらくらいするのだろう?
こんな立派な冷蔵庫を無料で設置してくれるなんて
グリコさん 太っ腹だなあ

これが、レーザーテックの冷蔵庫
ジャイアンとクリスチーネ_d0085634_8511050.jpg

うーん、グリコの冷蔵庫のほうがちょっと大きいのでくやしい

中身はこんな感じ、リゲインも入っているので
24時間戦えます。
ジャイアンとクリスチーネ_d0085634_8514679.jpg

(ちなみに、私はロゲインを愛用してますが...)
私の大好きなジャイアントコーンも入ってます。チョーうれピー
ジャイアントコーンを頬張る 私
ジャイアンとクリスチーネ_d0085634_852257.jpg


だが、
初入荷の日いきなり、O田課長がジャイアントコーンを5個も買い占めてました。
買い占めてジャイアントコーンの相場を値上がりさせるのが目的か?
村上ファンドみたいなやっちゃな
ジャイアントコーンを品不足にして、他の社員の飢餓感をあおり
一気に、相場を吊り上げ売り抜けて巨万の富を得るつもりやで、きっと
頼りになる男O田課長は、実は抜け目のない男でもあった。

レーザーテックのホームページはこちら


# by tarolin. | 2007-06-21 08:53 | お気に入りグッズ | Trackback | Comments(0)

プロジェクターX

昨日は、カイゼン会議を行いました。
レーザーテックでは、月に2回会議を行っています。
月の初めの、先月の業績の報告と今月の行動の確認
15日前後に、カイゼン会議を行います。
カイゼン会議では、先月行ったカイゼン活動の発表 
セミナー等に参加した人たちの報告会などを行っています。

レーザーテックの会議では、配布資料を極力少なくするようにしています。
なぜかと言うと
わが社は地球環境を考えエコでロハスな会社を目指す 

というのは、ちょっとカッコつけ過ぎですね。
ホントの理由は以前の記事を参照してください。
資料は基本的にA41枚のみ カイゼン会議では配布資料なしが基本です。

じゃあ、どういうふうに情報を伝えるかというと
プロジェクターを使ってます。
プロジェクターX_d0085634_950227.jpg

プロジェクターでエクセルで作った会議資料や
スキャナーで読み込んだ資料などをホワイトボードに写しています。
これは、三菱のプロジェクターLVP-XD110
プロジェクターX_d0085634_9512538.jpg

2年程前にヨドバシカメラで10万円ちょっとで買ったと思います。
1600ルーメンでも結構はっきりと写ります。
蛍光灯を付けた、会議室内でも、エクセルなどの表を見ることできます。
ただ、DVDなど動画を見る場合は室内の照明は消さないと見れないですね。
今はアスクルでも、エプソンの1800ルーメンが99800円で買えます。
申し込み番号 409-509 エプソン EMP-S4

ホワイトボードに写しているので結構てかります。
プロジェクターX_d0085634_9505685.jpg

(カイゼン会議の始まり10分間は、カイゼンのビデオを見て
脳内をカイゼンモードに切り替え)
プロジェクターのランプがホワイトボードで反射して
場所によっては結構まぶしいです。
自立式の80インチくらいのプロジェクターが欲しいが
50000円くらいと結構な値段がするので、買おうかどうかちょっと悩んでいます。

プロジェクターで会議資料を写すメリットとして
資料を個人に配布すると、配布された資料ばかり見て
会議中ずーっと下を向いている人がいます。
プロジェクターに資料を写すことによって
下を向いてる人の顔を、前に向かすことができます。
顔が上がるので、自然と司会者と目が合うようになり、発言を促すことができ
議論が活発になります。

とは、言ってもレーザーテックの会議も、参加者の発言が飛び交って議論が白熱
というふうにはなってませんが...
まだ、みんなの顔が上がって正面を向いている段階です。うーん今後の課題

レーザーテックのホームページはこちら


# by tarolin. | 2007-06-20 09:53 | お気に入りグッズ | Trackback | Comments(0)