2007年 02月 16日
毎日使わない文房具は、目立つところに 定位置化して、誰でもすぐに取り出せるように管理しています。 もちろん、表...
2007年 02月 15日
レーザーテックは、レーザージョブショップですので 定尺の板から切断した場合、残材が発生します。 レーザーテック...
2007年 02月 11日
今日は、インテックス大阪で行われた。 ラジコンのレースに参加しました。 ちょうど、オートメッセ2007という ...
2007年 02月 09日
レーザーテックのミルシート管理は まず、材料入荷時点で、材料に4ケタの発注番号を記入します。 この4ケタの発注...
2007年 02月 08日
SUS304 2B 1.0 足元注意 の文字を抜きました。 データがファックスしかなかったので トレース後...
2007年 02月 07日
角パイプの切断です。 丸穴や角穴をレーザーにて空けました。 角パイプの加工は寸法が出にくいのですが これは、...
2007年 01月 26日
とあるパーティにて 琴欧州とmeet (欧米か) 身長2mとのこと 185cmの私が小さく感じました。 こ...
2007年 01月 21日
面接も無事終了し 今日はメコン川ツアーにいってきました。 ジャングルの中を手こき船で下りました。 帽子をかぶ...
2007年 01月 20日
今度、レーザーテックに来る 研修生たち このうちの2名を採用します。 なかなかまじめそうな人たちで 期待大...
2007年 01月 19日
ベトナムに行ってきました。 研修生と技術者の面接です。 募集かけてもなかなか応募がないので ベトナム人を採用...
レーザー加工や社内での活動のことなどを、土日以外更新しています。
ステンレス網のきれいな切断 ステンレスの線材を編みこ...
縞板の穴開け 縞板に、大量の穴を開けま...
パイプの半割り レーザーテックでは、レー...
SPV→SG貼り 今日は、SG貼りのお仕事...
面直と垂直 弊社のレーザー加工機トル...