2019年 02月 28日
今朝9時にご注文いただいた 製品昼一で引き取りたいとのこと4時間あれば 余裕で切断できました。お客様も どこに聞い...
2019年 02月 27日
アルミ2ミリで 文字抜きしました。文字部分は ぼかしを入れています。最短24時間出荷のアルミ専門レーザー工場のホー...
2019年 02月 26日
350φの巻きパイプ350φというのは規格がないので板を巻いて パイプにします。ここからレーザーで 羽根に使う形状...
2019年 02月 25日
お客様からの注文で 図面上 穴と外周のスキマが0.4ミリという加工依頼が来ました。余りに間隔が狭いと 切断時に熱で...
2019年 02月 22日
軽量化のため パイプに穴をたくさんあけました。加工時間は1本当たり10分ほど(プログラム時間と段取り替え時間は含ま...
2019年 02月 21日
数千個の吊りピースを切断しています。24時間以内に出荷します。他のレーザー屋にさんに断られた最後の最後に電話くださ...
2019年 02月 20日
来週から切断する 長尺パイプ(4m越え)のパイプが入荷しました。通常はパイプ長さ3m以下しか 機械にセットできない...
2019年 02月 19日
先日届いた ペイペイキットを設置してみました。まずは、事務所入り口扉のガラス面の左上にステッカーを貼りました。これ...
2019年 02月 18日
工場内での仕事をテンポよく動画にしました。過去の映像のつなぎ合わせですが、動画時間も短く、手ごろな動画になったと思...
2019年 02月 15日
http://bplatz.sansokan.jp/archives/10659ゲンバ男子 第3弾 弊社 国領君が...
2019年 02月 14日
レーザーテックでは、厚み16ミリまでしか切断していませんでしたが新しい6KWの発信機の加工機が入ったので18ミリの...
2019年 02月 13日
先日のブログでレーザーテックでもお支払いにが使えるhttps://lasertech.exblog.jp/2743...
2019年 02月 12日
バイクの部品へのレーザーマーキングです。アルマイト処理したアルミ材に、レーザーマーキング加工をしてアルマイトを飛ば...
2019年 02月 08日
弊社の、釘宮君が「ゲンバ男子」掲載されました。なかなかカッコよく 写っています。http://bplatz.san...
2019年 02月 06日
1000X2000近い 大きい板の特急品の注文が入った枚数にして10枚ちょっと 重量が100㎏ほどだ切断するのは簡...
2019年 02月 05日
QRコード決済のPayPayが また 100億円キャンペーンを始めるらしい私にとっては、100億円というのは結構大...
2019年 02月 04日
アルミの曲げ加工いままでは4ミリ以上の曲げはお断りしていましたが材質はこだわらないから どうしても ということで外...
2019年 02月 01日
弊社の河村君が あの「ゲンバ男子」に掲載されました。http://bplatz.sansokan.jp/archi...
レーザー加工や社内での活動のことなどを、土日以外更新しています。
面直と垂直 弊社のレーザー加工機トル...
びわ湖バレイロープウェイ故障事件 先週の日曜日 9月3日に...
パイプの半割り レーザーテックでは、レー...
オープンファクトリーについてのご案内 ☆レーザーテック新工場 ...
アングルの切り欠き(上級編) ステンレスアングルの切り...