カテゴリ
全体 お知らせ お買い得情報 アルミレーザー ステンレスレーザー シムプレート レーザーマーキング パイプ切断 銅・真鍮 レーザー加工機 ミルシート ビニール貼り 梱包 カイゼン活動 特急品 3S活動 活力朝礼 お気に入りグッズ 社長のひとこと 社員のひとこと 3Dプリンタ iPhone/iPad その他サンプル 未分類 以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
検索
タグ
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2018年 01月 31日
![]() 念願だった レーザー加工機用のチラーに ダクトを付けました。 ![]() 冬は 暖かい空気を工場内に取り込めるように ダンパーをつけています。 これでどれだけ効果があるのか まだわかりませんが 夏の灼熱地獄から解放されることを期待しています。 http://alumi-laser.com/ ▲
by tarolin.
| 2018-01-31 17:57
| お気に入りグッズ
|
Trackback
|
Comments(0)
2018年 01月 30日
いつかは「浜野さんって。どっちの浜野さん?」と言われるくらいになりたいなー 東京の浜野さん? 大阪の浜野さん? っていうようにね 工場は 主に3つに棟に分かれていました。 さすが東京 ですね もう少し広い工場かな?と思っていたのですが 意外に そんなに広くなく、上手に階層を使って工夫されていました。 会議室も広かったー 広くないスペースなので レーザーは1219X1219の小型のタイプ 実は一番驚いたのが スクラップの保管 大阪なら 速攻でどなたかに持っていかれてなくなるやろうな― 東京は治安がいいのか? 数年前から、一度 行きたいと願っていた 浜野製作所様に やっと訪問出来ました。 本業の板金部門も素晴らしいですが それ以外の取り組みも 普通の板金屋さんをはるかに超えたレベルで 感動のレベルでした。 浜野社長ありがとうございました。 http://alumi-laser.com/ ▲
by tarolin.
| 2018-01-30 09:52
| 社長のひとこと
|
Trackback
|
Comments(0)
2018年 01月 29日
▲
by tarolin.
| 2018-01-29 09:06
| パイプ切断
|
Trackback
|
Comments(0)
2018年 01月 26日
今回の動画ではカメラを加工機内にセットし、さらに外からも加工風景を撮影するという趣向をとりました。
今後とも株式会社レーザーテック宜しくお願い致します。 ▲
by tarolin.
| 2018-01-26 12:58
| アルミレーザー
|
Trackback
|
Comments(0)
2018年 01月 25日
九州大分のお客様に訪問しました。 昨年末からたくさんのご注文をいただいたので 配達を兼ねて訪問しました。 大分県に行くのは、中学校の修学旅行以来 35年ぶり ![]() 雪が積もってきたので U―ターンして引き返しました。 (引き返せるうちに 引き返さないと 下れなくなります。) 九州は暖かいかな?と思っていたのですが 意外に雪が多かった 九州の中央部は山岳地帯なのでこうなるのでしょうね 今回は0泊の弾丸ツアーでしたが 次回は 温泉にでもゆっくりつかりたいなー http://alumi-laser.com/ ▲
by tarolin.
| 2018-01-25 10:14
| 社長のひとこと
|
Trackback
|
Comments(0)
2018年 01月 24日
昨日のブログで ステンレスレーザー切断 1枚だけの特急品を 2時間で切断という記事を書きました。 その記事で、1枚だけなので対応できたけど 100枚ならちょっと躊躇したかも?という内容でした。 という記事を書いていたら、 今日 100枚の特急品の注文が来ました。 注文は13時 そして 本日中の出荷です。 まあ、余裕で対応するのですがね ホームページはこちらhttp://www.laser-tech.jp/ ▲
by tarolin.
| 2018-01-24 13:49
| 特急品
|
Trackback
|
Comments(0)
2018年 01月 23日
時刻は14時 内容を聞くと、写真のリングが1枚だけ これなら 余裕でなんとかなりますね リング100枚 とか言われたら 一瞬ちょっと躊躇しますが... (まあ、それでもなんとかしますがね) お引き取りが いつもの引き取り便で16時30分 2時間半後の引き取りとなりました。 リング1枚なら 余裕ですよね いままで最短で20分 というのがあったので それに比べれば、楽勝ですね ホームページはこちらhttp://www.laser-tech.jp/ ▲
by tarolin.
| 2018-01-23 15:21
| 特急品
|
Trackback
|
Comments(0)
2018年 01月 22日
レーザーテックでは、あまり種類が多い物件はすくないのですが 今回は50種類くらいある物件でした。 ほとんどの注文は10種類以下なんですが、たまにこういう多品種のご注文もあります。 今回は納期が10日ほどいただけたので 種類が多くても 大丈夫でした。 短納期の場合は、人数をかけてプログラムを作成しますが 事前に データをいただけると 大変助かります。 ホームページはこちらhttp://www.laser-tech.jp/ ▲
by tarolin.
| 2018-01-22 17:05
| ステンレスレーザー
|
Trackback
|
Comments(0)
2018年 01月 19日
今回は加工開始直前からお見せしています。
何時でも真剣ですが、加工前からも真剣に作業をしているということをこの動画でお伝えしたいです。 ▲
by tarolin.
| 2018-01-19 12:49
| アルミレーザー
|
Trackback
|
Comments(0)
2018年 01月 18日
今日は 取引先の社長が ある会社をM&Aされた実体験のお話を聞きに行ってきました。 最後に おっしゃってたように 「覚悟」が大事ですね 生半可な気持ちでは、中小企業のM&Aはできないわ http://alumi-laser.com/ ▲
by tarolin.
| 2018-01-18 13:23
| 社長のひとこと
|
Trackback
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||