2016年 03月 31日
レーザーにてパイプに穴あけ加工をしました。 ステンレス SUS304 114.3Φのパイプに 直線上に8個...
2016年 03月 30日
ステンレス耐熱鋼 SUS310Sの切断です。 円状の形に、50Φの穴が大量に空いています。 ...
2016年 03月 29日
先日切断した 篆書体文字の切り文字バージョンです。 厚みが5ミリなので、板から外すのが 大変でした。...
2016年 03月 28日
毎週月曜日の朝は、掃除DAY (毎日5分間清掃をしています) 月曜日は20分間、エリアを決めて 徹底清掃...
2016年 03月 25日
篆書体の文字を切断しました。 板厚は5ミリと 少し厚めの板厚 文字の線幅が3ミリ以下ということで かなりむ...
2016年 03月 24日
今日は おおさかものづくり研究会の例会 福地金属様で 開催されました。 今日は レゴを使った組み立て実習を...
2016年 03月 23日
3SのDVDを購入したので勉強会を開きました。 3Sの基礎をわかりやすく開設してくれています。 ...
2016年 03月 22日
連休明けの 火曜日ですが 本日もたくさんのお仕事頂いています。 と言うようなことを思っ...
2016年 03月 18日
アルミA1050 の2ミリの切断です。 昨年末のファイバーレーザー導入後 A1050が切断できるよ...
2016年 03月 17日
チャンネルの切断です。 長さ2500オーバーです。 50x100までのチャンネルなら 切断でき...
2016年 03月 16日
R曲げ加工 弊社で切断したあと 板をR状に曲げてもらいました。 板厚5ミリでRg600R ...
2016年 03月 15日
先月に切断してから 出荷日が確定しなかった製品 ついに 出荷日が確定しました。 一番初めにお話を...
2016年 03月 11日
今日は こちらで本を買いました。 最近合併されたみたいですね 最短24時間出荷のレーザー切...
2016年 03月 10日
某お好み焼き屋さんから、 依頼された表札 レーザー切断で 外径と穴あけ切断し レーザーマーキング...
2016年 03月 09日
真鍮の薄板切断です。 板厚0.6ミリです。 薄いので取り扱い注意です。 油断すると曲がる可能性がある...
2016年 03月 08日
先日行った「レゴ実習」 レーザーテックでもやってみました。 こちらの車を 組み立てます。 制限時...
2016年 03月 07日
今朝、出社すると 駐車場の蛍光灯が灯ったままでした。 (日曜日 ずーっとつけぱなしか トホホ) ...
2016年 03月 04日
先日 初めてお取引させていただいた 会社から お礼のメールがきました。 パイプ加工を超短納期で加工しました...
2016年 03月 03日
今日はレーザーテック史上最短の納期が対応がありました。 注文書が16時50分に届いて 「本日出...
2016年 03月 02日
耐熱鋼SUS310Sの急ぎの切断です。 310Sは在庫を持っていないのですが たいてい、注文しただ...
レーザー加工や社内での活動のことなどを、土日以外更新しています。
ステンレス網のきれいな切断 ステンレスの線材を編みこ...
大和田工場の工場見学のご案内 今年の5月より開設した新...
面直と垂直 弊社のレーザー加工機トル...
ネームランドが壊れました。 3Sの必需品、テプラ ...
箱乗り 暴走族顔負け! 民主党中...