カテゴリ
全体 お知らせ お買い得情報 アルミレーザー ステンレスレーザー シムプレート レーザーマーキング パイプ切断 銅・真鍮 レーザー加工機 ミルシート ビニール貼り 梱包 カイゼン活動 特急品 3S活動 活力朝礼 お気に入りグッズ 社長のひとこと 社員のひとこと 3Dプリンタ iPhone/iPad その他サンプル 未分類 以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
検索
タグ
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2015年 06月 30日
昨日の、ご注文
ステンレス厚板の レーザー切断のお仕事です。 内容は曲げ加工があり展開図面が必要なお仕事 展開も特に難しいということはないが 材料手配を含めて翌日出荷しないと間に合わない という納期8割 図面2割くらいの難易度 展開図面も特に難しくないが すぐに承認図を書き上げて、お客さんからOKをいただかないと 仕事がススメられない 30分で図面を書き上げ 2時間後に承認をもらい 仕事がスタートしました。 特に納期のないお仕事に対してはスピード感を意識して 取り組んでおります。 ![]() 画像はイメージ画像です。 最短24時間出荷のレーザー切断 シムプレート専門工場のホームページはこちら http://www.laser-tech.jp/shim/index.html ▲
by tarolin.
| 2015-06-30 11:57
| ステンレスレーザー
|
Trackback
|
Comments(0)
2015年 06月 29日
今日は 夕方より勉強会を行います。
その後は、食事会をすることが多いのですが、 今日は 会社で焼鳥パーチーです。 ![]() ![]() 今はホントに便利になりましたね。 ネットで焼鳥が買えます。 ポピュラーな 「み」 や「ねぎま」だけでなく ちょっとマニアックな ぼんじり とか せせり はつ なんてのも 買うことができます。 しかし、ネットで買った焼鳥のたれを 送り先を自宅にしたという痛恨のミス おかげで、塩だけで食べる羽目に まあ、基本焼鳥は塩派なので よかったのですがね 会社で焼鳥パーティークセになりそうです。 最短24時間出荷のレーザー切断 シムプレート専門工場のホームページはこちら http://www.laser-tech.jp/shim/index.html ▲
by tarolin.
| 2015-06-29 17:36
| 社長のひとこと
|
Trackback
|
Comments(0)
2015年 06月 26日
今日は一日雨ですね。
まだ今年はモーレツに暑い日がないので 工場内もそれほど高温にならずに助かっております。 今日なんか工場内も肌寒いくらいです。 しかし、工場内は暑い 今日も27度以上あります。 ![]() ちなみにヤフーによると 大阪の現在の気温は 24度らしいです。 やはり狭い部屋に 複合機1台 プリンタ3台 パソコン8台あると 熱が部屋にこもるのだろうなー 最短24時間出荷のレーザー切断 シムプレート専門工場のホームページはこちら http://www.laser-tech.jp/shim/index.html ▲
by tarolin.
| 2015-06-26 15:17
| 社長のひとこと
|
Trackback
|
Comments(0)
2015年 06月 25日
![]() 今日の朝礼での出来事 一分間スピーチは、若手社員のA君 ワイヤー(ロープ)の点検時期の管理方法について 報告してくました。 ワイヤーに色付きのビニールテープを巻いて その色で何月に点検したかが 分かるという管理方法を 説明してくれました。 なるほど、色によって前回の点検時期がわかるという方法か まだ若いのに、仕事に対する取り組みが素晴らしいね ここでちょっといたずら心がでて A君に なるほど ワイヤーの点検した時期は色でわかるが じゃあ「ワイヤー点検したのは、誰なんだ?」という質問した。 突然の質問に戸惑い 固まる若手社員A君 他の社員にも質問したが 質問の趣旨を全く理解していない様子 最後の希望の灯 ベテラン社員Bに 聞いてみた。 私「ワイヤー点検したのは、誰や?」 B「ワイやー」 新入社員とベテランの間には、まだまだ大きな差があるみたいだ 最短24時間出荷のレーザー切断 シムプレート専門工場のホームページはこちら http://www.laser-tech.jp/shim/index.html ▲
by tarolin.
| 2015-06-25 14:25
| カイゼン活動
|
Trackback
|
Comments(0)
2015年 06月 24日
![]() 短納期の仕事が多いですが ありがたいことに忙しくさせていいただいています。 ありがたやありがたや 今日も本日発注 本日出荷という物件のご注文いただきました。 結構な数量がありますが、これを対応できるレーザージョブショップは なかなかないやろうな と思いながら 仕事をしております。 最短24時間出荷のレーザー切断 シムプレート専門工場のホームページはこちら http://www.laser-tech.jp/shim/index.html ▲
by tarolin.
| 2015-06-24 10:56
| ステンレスレーザー
|
Trackback
|
Comments(0)
2015年 06月 23日
知人から電話があった。
ひどく慌てているようだ。 話を聞くと、車を駐車して車から離れようと思ったが キーが抜けないので軽くパニックになっているようだった。 知人を落ち着かせ、こうアドバイスした。 「もう一度、パーキングにギアを入れ直して、キーを抜いてみ」 数秒後、「抜けましたー」と電話のむこうで 嬉しそうな弾んだ声が聞こえた ![]() 最近は画像から鍵の複製を作ることができるらしいので 一応モザイクをかけておく この仕事をしていると、いろんなトラブルに見舞われる 毎日がトラブルと言っていいかもしれない。 特に PC 工作機械 コピー機 電動工具 トラック 乗用車 ありとあらゆる機械を取り扱っていると しゅっちゅう、動かなくなったとか 調子がおかしい 動きが変だ などの 異変が起こる。 この道20数年 いろんな経験をしてわかったことがある 機械のトラブルの99%下記のことでなんとかなる 1.トラブルの原因は ほとんどが人間だ 操作を間違った、勘違いなど人為的なことが原因だ 今回のキーが抜けないトラブルも しっかりとパーキングのレバーが入っていなかったのが 原因 自分の行った動作を振り返ってみよう そして、2番め 故障かなと思ったら、電源を入れ直すか リセットをする これで たいがいのトラブルから復旧できるはずだ いままでの経験から、純粋に機械が故障したということは 本当に少ない。 まずは自分を疑う そしてリセットだ トラブルに見舞われたら、この2つを実践してくれ 最短24時間出荷のレーザー切断 シムプレート専門工場のホームページはこちら http://www.laser-tech.jp/shim/index.html ▲
by tarolin.
| 2015-06-23 16:00
| 社長のひとこと
|
Trackback
|
Comments(0)
2015年 06月 22日
土曜日は、3Sチーム活動の日でした。
会議室兼食堂兼応接室の床が汚れてきたので ペンキで塗り直すことにしました。 ![]() 私の所属チーム 「チーム本気(ガチ)」 リーダー 一幡”ガチ”浩志 発表者 谷島”マヂ”和明 記録者 浜野”男気”太郎 の3人 これから4ヶ月に渡って、会議室を 劇的ビフォア・アフター的に改造していきます。 床がこんな具合に汚れていました。 ![]() ![]() 黒いシミみたいなのが 目立ってきました。 ![]() マスキングをして、壁にペンキがつかないようにしっかり養生 ![]() ローラーでしっかりと塗っていきます。 塗り終わった後に、入り口が遠くて脱出できないなんて 初歩的なミスは犯さないのだ ![]() キレイに塗れました。 塗っている時には、ムラがあるかな?なんて思っていましたが 乾くときれいに仕上がっていました。 あと、3回で完璧に仕上げるでー 最短24時間出荷のレーザー切断 シムプレート専門工場のホームページはこちら http://www.laser-tech.jp/shim/index.html ▲
by tarolin.
| 2015-06-22 15:48
| 3S活動
|
Trackback
|
Comments(0)
2015年 06月 19日
今日は 神戸三ノ宮まで
![]() 神戸ものづくり中小企業展示商談会に行ってきました。 友人の会社が出展していたので、応援に行ってきました。 数年ぶりの知人とも会えて 行って良かったです。 展示ブースを見て、中小企業は強みになる技術をもたないと 行けないということと、こういう展示会で自社の強みを わかりやすくどうアピールするかがが重要だと思った。 なんでも出来ますより、一点突破のほうが 分かりやすいかな と思った次第です。 最短24時間出荷のレーザー切断 シムプレート専門工場のホームページはこちら http://www.laser-tech.jp/shim/index.html ▲
by tarolin.
| 2015-06-19 16:32
| 社長のひとこと
|
Trackback
|
Comments(0)
2015年 06月 18日
沖縄も梅雨が空けたみたいですね。
これから大阪も本格的に暑くなりますね。 工場内暑さ対策で、スポットクーラー 扇風機も本格稼働します。 ![]() 排熱対策で 段ボールで煙突を作って排気が上方に出るようにしています。 ![]() 扇風機も登場 これから10月くらいまでお世話になります。 最短24時間出荷のレーザー切断 シムプレート専門工場のホームページはこちら http://www.laser-tech.jp/shim/index.html ▲
by tarolin.
| 2015-06-18 13:38
| 社長のひとこと
|
Trackback
|
Comments(0)
2015年 06月 17日
今日は午後からパイプデーです。
パイプを切ります。 まずは ステンレスSUS304の大口径300Aの穴あけ切断 大きな穴をあけます。同じパイプに20Φの小さな穴もあけました。 ![]() その後は、研磨のパイプの先が尖った切断 ![]() しかも先端は直線でなく 微妙なRがついて先端が細くなっていきます。 こういう加工ってレーザーに向いていると思うなー 最短24時間出荷のレーザー切断 シムプレート専門工場のホームページはこちら http://www.laser-tech.jp/shim/index.html ▲
by tarolin.
| 2015-06-17 14:17
| パイプ切断
|
Trackback
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||