カテゴリ
全体 お知らせ お買い得情報 アルミレーザー ステンレスレーザー シムプレート レーザーマーキング パイプ切断 銅・真鍮 レーザー加工機 ミルシート ビニール貼り 梱包 カイゼン活動 特急品 3S活動 活力朝礼 お気に入りグッズ 社長のひとこと 社員のひとこと 3Dプリンタ iPhone/iPad その他サンプル 未分類 以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
検索
タグ
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2009年 05月 29日
今日は、南港のインテックスおおさかでおこなわれていた。
「中小企業総合展」に行ってきました。 得意先様が、出展されるので営業部長 K藤こと古藤と見学に行ってきました。 ![]() 得意先様も、カタログがなくなってしまうのでは?と心配されるほど 大盛況 よかったですね 得意先様のブースも訪問が終わり 出展企業をめぐっていると、 いつもお世話になっている枚岡合金様のブースがあったので立ち寄りました。 すると、そのブースにいた妙齢の女性が 私のほうに、歩みよってくるではあーりませんか?? そして彼女、私の前に来て 「レーザーテックの浜野社長と古藤さんですよね 私、以前お会いしたことがあります」 ???どこでお会いしただろう? 「どこで、お会いしました?」と聞き返すと 去年参加した、ジョブカフェ大阪主催のこのイベントで 質問をしてくれた女性とのこと よく覚えていてくれました。 ちなみに、質問内容は 「顧客ゼロからどうやって300社まで増やしたのですか?」という質問 この質問には、古藤が答えたのですが、 しっかりと、3つの回答を覚えていてくれました。 素晴らしい。 質問の回答は企業秘密ということで... 聞けば、そのイベント後,12月に枚岡合金様に入社したとのこと。 やっぱり、しっかりとしたお嬢さんは、良い会社に入るんだなあと実感 Mさん、良い会社に入社して よかったね ![]() 彼女は、おくゆかしい、大和撫子なので 写真撮影 恥ずかしがっていましたので、じゃマスクかけたままでいいからと ムリを言って、一緒に写ってもらいました。 レーザーテックのホームページはこちら レーザーマーキングのホームページは>こちら ▲
by tarolin.
| 2009-05-29 18:18
| 社長のひとこと
|
Trackback
|
Comments(0)
2009年 05月 28日
ブログでも、何回も書いていますが
レーザーテックでは、月に最低1枚の 「カイゼン報告書」が義務付けられています。 毎月月末が、締め切りです。 今月、提出しなきゃしなきゃと思いつつ 気がつけば、もう28日 やばいとおもいつつ カイゼン報告書提出ボードをみてみると 私以外全員提出済み ![]() 見事に、最終枠11番が残っています。 ![]() 提出順に若い番号に入れていくので、誰が最後に提出か 一目でわかります。 ダメですね、社長がべったこでは 意識が低いですね。 反省 いままでは、締め切り当日に バタバタと提出する人が多かったのですが 今月は、締め切り数日前には提出済(社長以外) みんなのカイゼンの意識がたかまってます。(社長以外) うれしい レーザーテックのホームページはこちら レーザーマーキングのホームページは>こちら ▲
by tarolin.
| 2009-05-28 17:48
| カイゼン活動
|
Trackback
|
Comments(0)
2009年 05月 27日
2009年 05月 26日
昨日は、景気をがっちりと掴みましたが
今日は、荷物をがっつりと送りました。 ![]() 関東地方への出荷、 ユーザーにて、手降ろしの可能性があるので パレットに乗せて、なおかつ 手で降ろせる重量に、細かく分けて梱包 なんせ、総重量400kgくらいありましたからね レーザーテックでは、毎日 全国に出荷しています。 大阪 近畿以外の方も、ご安心してお問い合わせくださいね。 レーザーテックのホームページはこちら レーザーマーキングのホームページは>こちら ▲
by tarolin.
| 2009-05-26 17:37
| 梱包
|
Trackback
|
Comments(0)
2009年 05月 25日
景気をつかもう
つかんでしまいました。 がっちりと、 ![]() わずか、12000円で景気があなたのもの マクドナルドで王様気分が味わえます。 皆さん、ご存知だと思いますが 12000円で20000円相当のマクドナルド商品と引き換えられるクーポンです。 一見、8000円もお得ですが コーヒー券が30枚も入っていて、ホントに使いやすいかは微妙っす さあ、この券 どのように使うか 考えよっと レーザーテックのホームページはこちら レーザーマーキングのホームページは>こちら ▲
by tarolin.
| 2009-05-25 17:45
| お気に入りグッズ
|
Trackback
|
Comments(0)
2009年 05月 22日
さて、これはなんでしょう?
![]() 答えは、 ステンレス、ヘアラインにSPV(白ビニールを貼ったもの) ![]() これは、納品後、お客様で2次加工をして そのまま、一般ユーザー様向けの製品になるので 特に、キズをつかないように慎重に、仕上げ 梱包作業を行っています。 裏まで、SPVを折り返し ![]() 1枚1枚 丁寧に梱包していきます。 ![]() レーザーテックでは、ステンレス 研磨品の切断も得意です。 もちろん、切断後も、キズがつかないように細心の注意をはらい お客様にお届けします。 レーザーテックのホームページはこちら レーザーマーキングのホームページは>こちら ▲
by tarolin.
| 2009-05-22 12:12
| ビニール貼り
|
Trackback
|
Comments(0)
2009年 05月 21日
今日は、1ヶ月ぶりにスクラップを引きとりにきてもらいました。
![]() 前回、引き取り価格が1キロ当たり 70円 今回は、100円なので30円のアップ 正直 うれしいです。 材料価格に対して、70円というのが安すぎたかな 100円ぐらいが、妥当かな レーザーテックのホームページはこちら レーザーマーキングのホームページは>こちら ▲
by tarolin.
| 2009-05-21 16:58
| 社長のひとこと
|
Trackback
|
Comments(0)
2009年 05月 20日
今日は、第17回目の朝礼見学会でした。
今回は、朝礼見学会史上最大のピンチ 見学を予定されていた会社が、急用で参加できないとのこと 今回は、その会社1社しか申し込みがなかったので これで参加者ゼロ 17回目にして初めての、無観客試合か それでも、まだ1日あるので、知り合いの会社に声掛けて 参加してもらおうかなと考えたが 今週は、インフルエンザの影響で行事は自粛ムード その中で、「うちに朝礼見学来ませんか?」と 電話するのも、なんとなく気がひける まあ、今回は仕方ないな 無観客試合で プレーボールや あきらめてました。 そうすると奇跡が、 当日、7時20分に、「プルプルプル」と電話に着信 経営者会報ブログ 仲間の 治部電機さんが 4名で朝礼に参加してくれるとのこと まさに、「捨てる神あれば 拾う神あり」 やはり、広報 というか 告知って大事ですね。 ブログの 告知記事を見て、参加してくれたと思うので 参加してくれた、4名のみなさん ありがとうございました。 ![]() 両サイドがマスクマン ちょっと異様な光景ですね はやく、この騒動おさまると いいですね 最後は、恒例の握手攻め ![]() レーザーテックのホームページはこちら レーザーマーキングのホームページは>こちら ▲
by tarolin.
| 2009-05-20 11:16
| 活力朝礼
|
Trackback
|
Comments(0)
2009年 05月 19日
会社にいるときは、たいていは
ペットボトルに入った水を飲みます。 ![]() 事務所横の食堂に設置されている 自動販売機で購入します。 私の子供のときには、お金出して「水」を買うなんて 考えられませんでした。 ぜいたくな話ですよねー 会社の付近では、自動販売機の缶飲料は100円が常識 ![]() 会社の近辺 100m以内に6台の自動販売機が設置されているが 全部、100円均一 500mlのペットボトルは130円です。 普通の、自動販売機より20円安い設定です。 最近は、激安自動販売機で、1本50円なんて 販売機もあるみたいですが あれは、どんなカラクリになっているのだろう? まあ、それでも1本100円というのは ワンコインで買えるので便利です。 という話をしていたら、新情報 なんと、隣の会社の敷地内の自動販売機は1本90円という情報をキャッチ 価格破壊の波はここまで押し寄せています。 レーザーテックのホームページはこちら レーザーマーキングのホームページは>こちら ▲
by tarolin.
| 2009-05-19 18:36
| 社長のひとこと
|
Trackback
|
Comments(0)
2009年 05月 18日
今日は、久々に、データ作成&切断で一日を過ごしました。
ギフト用のマーキングデータの作成と 切り文字のプログラムを作成しました。 ![]() 真剣にプログラムを作成する私 インフルエンザの流行で、今日からマスクを着用しています。 切断した文字は、小さな文字が繋がった形 ![]() 複雑な形状に切断するので、ちょっとプログラムにも切断にもコツがいりました。 一番困ったのは、形状が複雑すぎて、切断後 板から外れてくれないことでした。 宮越君が、時間をかけてなんとかはずしてくれました。 ![]() もちろん、宮越君もマスクマン 今日(コーナンでお一人様2個限りで購入) 切断もうまくいき、マスクも買えて よかった レーザーテックのホームページはこちら レーザーマーキングのホームページは>こちら ▲
by tarolin.
| 2009-05-18 17:28
| アルミレーザー
|
Trackback
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||