カテゴリ
全体 お知らせ お買い得情報 アルミレーザー ステンレスレーザー シムプレート レーザーマーキング パイプ切断 銅・真鍮 レーザー加工機 ミルシート ビニール貼り 梱包 カイゼン活動 特急品 3S活動 活力朝礼 お気に入りグッズ 社長のひとこと 社員のひとこと 3Dプリンタ iPhone/iPad その他サンプル 未分類 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
検索
タグ
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2017年 06月 14日
オフィスグリコに レトルトカレー販売のチラシがあったので Aセット 2つ Bセット 1つの注文ファックスを送りました。 すると ほどなくして電話がかかってきて 30倍辛いカレーは売り切れてしまったとのこと。 しかたないので 左側のAセットのみ注文 しかも 本日 届けてくれるとのこと まさか 今日持ってきてくれるとは思ってなかったので ちょっとびっくりしました。 欠品の電話といい 素早い配達といい スピード感あふれる対応に 満足しました。 やっぱ ビジネスはスピードやね 巧遅より拙速主義が大事やね ▲
by tarolin.
| 2017-06-14 13:33
| 社員のひとこと
|
Trackback
|
Comments(0)
2014年 01月 24日
はじめまして。新入社員のF田です。
昨日に引き続き社長が出張中なので、今日は代打でF田が書きます。 この前の休日に日帰りで東京へ行ってきました。 時間があまりなくバタバタしましたが、東京の友人とも会えて、充実した一日でした。 これからも仕事とプライベートをうまく両立させ、充実した日々を送りたいと思います。 そのためにももっと頑張って仕事をしたいと思います。 ![]() 最短24時間出荷のレーザー切断 シムプレート専門工場のホームページはこちら http://www.laser-tech.jp/shim/index.html[# ▲
by tarolin.
| 2014-01-24 17:16
| 社員のひとこと
|
Trackback
|
Comments(0)
2014年 01月 23日
本日より弊社社長の浜野はタイへと出張です。
今週いっぱいは連絡が取りにくくなります。ご了承ください。 ![]() というわけで本日のブログは社員M本が担当させていただきます。 タイへ出発前に事務所内で カタログからお土産を選ぶ社長…。 「お土産はエレファントチョコレートやな!」 お土産は何かなぁという楽しみは無くなりましたが(笑) 社員想いの社長です。 最短24時間出荷のレーザー切断 シムプレート専門工場のホームページはこちら http://www.laser-tech.jp/shim/index.html ▲
by tarolin.
| 2014-01-23 14:38
| 社員のひとこと
|
Trackback
|
Comments(1)
2013年 05月 02日
はじめまして
代打3日目(ラスト)は畠中です。 レーザーテックでは、レーザー加工機のオペレーターを担当しています。 最近のおすすめ映画は「アイアンマン3」です。 また明日からGW後半が始まりますが 私はGW前半に友人3人で、和歌山のみなべまで釣りをしに行ってきました。 ![]() 快晴でとても気持ちの良い日でした。 今回はこちらの仕掛け、餌を使って「カサゴ」「ベラ」などを狙います。 ![]() 実は中学生以来、12年ぶりの釣りで やり方など思い出しながらやりましたが その結果・・・・!! ![]() ![]() とまあ、こんな感じで この日は1人10匹ほど釣り上げ、大漁でした! これだけ釣れると楽しくて仕方がありませんw 今回は残念ながら全てリリース(釣った魚がまだ子供ばかり...)でしたが 次回は大物を釣って持って帰りたいと思います。 最後はやはり、「和歌山ラーメン」で締めです。 海で冷えた体を温めてくれます。 ![]() うまーーっ! ということで、社員によるブログの代打は ひとまず今日で最後ですが、また機会があれば書いてみたいと思っています。 アルミ専門レーザー屋のホームページはこちら レーザーテックのホームページはこちら レーザーマーキングのホームページは>こちら 餃子の王将で行う、気軽な異業種交流会「王将クラブ」のホームページはこちら ▲
by tarolin.
| 2013-05-02 14:03
| 社員のひとこと
|
Trackback
|
Comments(2)
2013年 05月 01日
代打2日目はレーザー加工オペレーターのT島が担当させて頂きます。 最近は少しづつではありますが、CADなども勉強してます。 好きなアーティストはあの有名なロックバンド!アシッドブラックチェリーです。 そんなことはさておき、レーザーテックといえば3S活動で(少しは)有名ですが 今年に入ってからチーム活動をしてます。 3名づつの2つに分かれて活動していってるのですが、チーム名を決めなければなりませんね。 考えたチーム名がIPHONEチーム、auチームになりました。 なぜかというと、IPHONEを持っている3人とauを持っている3人にうまく分かれたからです。 チームIPHONEの活動風景 こちらが活動前 ![]() 活動後 ![]() 写真で比べてみると違いがよくわかります。 チーム活動も話合いが多くなるのでコミュニケーションにも良いと思います。 ちなみに僕はIPHONEチームなので、こちらの写真しか載せてません(笑) 明日は代打3番手のH中君がブログを書きます! お楽しみに。 アルミ専門レーザー屋のホームページはこちら レーザーテックのホームページはこちら レーザーマーキングのホームページは>こちら 餃子の王将で行う、気軽な異業種交流会「王将クラブ」のホームページはこちら ▲
by tarolin.
| 2013-05-01 11:35
| 社員のひとこと
|
Trackback
|
Comments(0)
2013年 04月 30日
こんにちは。 いつもブログを見て頂き、ありがとうございます。 レーザーテック 営業の一幡と申します。 好きな俳優は ニコラス・刑事(デカ)です。 社長がGW中不在のため、本日より三日間ブログを社員が交代で書かせて頂きます。 さてGWも折り返しです。 昨日、グランフロント大阪に行ってきましたが、人の多さにびっくりしました。 来場者数がオープンから3日間で100万人を突破したそうです。 大阪が活気づき、景気もよくなればと思います。 ですが、仕事はお休みモードに入ってしまったのでしょうか? 電話があまり鳴りません。NETからの問い合わせは多いですが・・・ ![]() レーザーテックでは「多能工化」を推進しており、空いた時間を利用したり、時間を作って加工機オペレーターもCADで図面を作図したり、データを作れるように日々、勉強してます。 多品種少量生産や、短納期に柔軟に対応するためには欠かせません。 加工が止まったり、データ作成が溜まった時はオペレーターが自分でデータ作成することで工程の停滞を少なくすることもできます。 ![]() 明日は代打2番手のT島君がブログを書きます。 どうぞお楽しみに! アルミ専門レーザー屋のホームページはこちら レーザーテックのホームページはこちら レーザーマーキングのホームページは>こちら 餃子の王将で行う、気軽な異業種交流会「王将クラブ」のホームページはこちら ▲
by tarolin.
| 2013-04-30 17:31
| 社員のひとこと
|
Trackback
|
Comments(2)
2009年 05月 01日
今日も、教育訓練の日
ちょっと、趣向を変えて 三面図のお勉強に使おうと思い 家から、レゴを少々 ![]() これを、見ながら 正面図 平面図 側面図のお勉強 ![]() けっこう、いいですね 瞬時に、いろんな形に組みかえれるので ホワイトボードに、三面図を書いたあとに ブロックをばらして、三面図をたよりに 形をくみ上げるなんてこともできるし いやーホント レゴって奥が深いですよね。 レーザーテックのホームページはこちら レーザーマーキングのホームページは>こちら ▲
by tarolin.
| 2009-05-01 18:06
| 社員のひとこと
|
Trackback
|
Comments(5)
2008年 10月 24日
本日は弊社社長の浜野が出張のため、私K藤が代筆します。
最近、お客様のところでよく話しに出てくる方がいます。 その方は同業で営業職、年齢が私と一緒のY村さんという方です。 先日から浜野社長より「今日もY村さんの名前がでたよ。有名やな」と聞いていました。 そのときは「へぇ~」って感じで聞いていたのですが 昨日訪問した京都のお客様のところでY村さんの話になりました。 さすがにここまで聞くと少々ジェラシーが・・・ 私も最近、ブログに登場するようになりましたが、まだ有名?とは言えません。 少しでも私がいないところで名前が出るようにアピールしてみようかなと。 HPのトップページにも写真があるのですが、これが私、ことうです。 ![]() まぁ普通の営業マンと。 これでは何もインパクトが無いので・・・じゃーん! ![]() 最強に太っているときの私です。今と比べると+30Kgくらいあるかな? 半年間、毎日のウォーキングでダイエットしました。 これで少しは印象に残りますかね!と言うか「仕事で覚えてもらえよ!」と言われそうですが・・・ これを見てくれた方、今度お会いしたときにダイエットのコツをお話しますね。 レーザーテックのホームページはこちら レーザーマーキングのホームページは>こちら ▲
by tarolin.
| 2008-10-24 18:41
| 社員のひとこと
|
Trackback
|
Comments(2)
2008年 07月 19日
突然ですが、今日は弊社で営業を担当しています私、K藤がブログを書かせていただきます。
私は全社員の中で、最も長く勤務しております。 当時は3名で、営業兼、CAD兼、工場兼と毎日朝から夜遅くまで、また徹夜したことも ありました。 そう社長と社員の関係以上の、また尊敬できる人でもあります。 ところが本日その間柄に終止符を打つときが・・・ 私のデスクです。 ![]() 実はこのブルーのファイルとても大事なもので、肌身離さず持ち歩いています。 昼食も終わり、午後のスケジュールを確認しようとしたら・・・ 『無い!』 こんなに大きいものなのに無いはずなんて・・・探しました。カバン、デスクの引き出し、食堂、トイレ、ロッカー・・・30分以上探しました。 このブルーのファイルは本当に大事なもので、無くしたなんて言語道断。社長の耳に入ればどれだけ怒られるか考えたら・・・恥を忍んで他の社員に聞いてみました。 私:「知らないか?」 社員:「朝に見てましたよね」 私:「うん・・・どうしよう・・・」 社員:「そういえば社長が後ろの棚から封筒を出していましたよ」 まさか・・・衝撃的な出来事が・・・ 封筒を取り出すのに邪魔な書類を私のデスクのファイルの上に ![]() 封筒を取り出した後に、先程の書類を元の位置にもどす社長 ![]() あれ?書類の一番下にブルーのファイルらしきものが・・・まさか・・・ ![]() 社長より謝罪はしていただきました。故意では無いらしいが・・・ 休日明けに社員だけの会議をやります。会議の内容は 『レーザーテック裏サイトを立ち上げる!』です。←うそです。 いつも社員に「会社の仲間とは、信じあっていくものだ。」とおっしゃる浜野社長。 今後しばらくは、社内で何か無くなったらまず社長に聞くことにします。 レーザーテックのホームページはこちら ![]() ▲
by tarolin.
| 2008-07-19 14:44
| 社員のひとこと
|
Trackback
|
Comments(2)
2007年 12月 07日
本日のブログは私T島が担当させていただきます。
今年の8月末から、ベトナム人研修生が入社しました。 KさんとJさんです。 Kさんは24歳でJさんは20歳です。 こちらがKさんです。 ![]() そしてこちらがJさんです。 ![]() 二人とも、性格もかわいらしくて、本当に話しやすいです。 Kさんは、主にサッカー、ビリヤード、卓球が好きです。 そして、Jさんはバレーボール、音楽が好きです。 KさんとJさんは二人で暮らしており、Kさんが料理当番をして、 Jさんが掃除・皿洗いなどをしているみたいです。 僕は時々彼らの住まいに行き、ベトナム料理をご馳走になったことがあります。 ちょっと濃い味ではありますが、白米が好きな僕にとっては最高の料理です。 とてもおいしいので、僕のお勧めにしたいと思います。 サッカーが好きなKさんとは時々一緒にする事があります。 彼はとても上手でなかなかボールを奪うことが出来ませんでしたが、 今度した時は必ず奪って接戦に持ち込みたいと思います。 また、最近では二人とも大阪弁を使うようになり、「何でや」・「何でやねん」と よく言われることがあり、 楽しく話が出来、会話の幅もひろがっているように思えます。 日本には三年しか滞在出来ないので、楽しく一緒に良い思い出を 作っていきたいと思います。 ▲
by tarolin.
| 2007-12-07 19:50
| 社員のひとこと
|
Trackback
|
Comments(1)
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||