オフィスグリコの野望
2008年 10月 28日
オフィスグリコの子供バージョンの登場です。

うちの子供に買ってかえりました。
中にお菓子が7個と紙製の箱とかえるさんの貯金箱がついて

1200円 お菓子は700円で買えるので貯金箱が500円の計算か
結構なお値段しますね。(なんか100円ショップでも売ってそうな
貯金箱ですが)
しかし、外見だけみるかわいらしいですが、
私はグリコの恐ろしい戦略を感じました。
家庭にこの子供バージョングリコが設置されると
子供は、お菓子はこの貯金箱に100円入れて食べるものだと
幼心に刷り込まれますわな
「わーい、この箱になかにおいしいお菓子がはいってるよー」てな感じですな
その、グリコ貯金箱=100円=お菓子食べる という記憶に刷り込まれた
子供たちが、十数年後、社会人になりオフィスに配属され
オフィスグリコを、見た瞬間
パブロフの犬のごとく、100円を小銭入れから出し
チャリーンと貯金箱に投入
反射的に、お菓子を購入しているのではなかろうか?
この1200円オフィスグリコボックス 家庭に持ち帰り作戦
実に巧妙に仕組まれたオフィスグリコ永続化計画なのである
こんな巧妙な手口考えなくても、四十路のおっさんでもオフィスグリコに
はまってるんやけどね
今日も「やわらか いかフライ」買ってもうたし
レーザーテックのホームページはこちら
レーザーマーキングのホームページは>こちら