香港マカオ
2007年 12月 10日
無事、日本に帰ってきやした。
香港とマカオに行ってきました。
マカオに行ったら、つい顔が真剣になりますね。
真顔 なんちゃって
では、香港とマカオの写真をお楽しみください。
九龍から香港島の夜景
マカオタワー
お約束のバーガーキング ワッパー
最後の帰る間際、香港の空港で見つけて当然食す
で、別にバーガーキング食べに行ったわけではありません。
香港にて、ある手続きをしに行ってきました。
私、香港って初めてなんです。
恥ずかしながら、つい、2週間前までは、香港ってどこにあるのか知りませんでした。
予想では、上海の下くらいかなという感覚でしたが
実は、台湾より南なんですね
地図でみると、ベトナムまであと少しというような位置
結構、南にあるので12月ですがあまり寒くなかったです。
昼間は、朝夕は少しさむいですが長袖1枚でちょっと汗ばむくらいの気候
皆さん、ご存知の通り香港って、つい最近までイギリスが統治してましたよね
ということで、言葉は英語と中国語が使われてます。
今回の目的は、ある手続きをするために渡航
もちろんその手続きはNO日本語
英語か中国語で手続きを進めないといけません。
ついに来ましたよ。この時が
そうです。ついに中学3年間 高校3年間 大学4年間の計10年間学んだ
英語力を、炸裂させるときが来たのですよ
えー浴びせてやりました。私の10年間の思いの丈を
ぶちまけてやりましたよ、恥という名の英会話を
小一時間ほど、怪しい英語&、指差しを駆使し
なんとか、コニュニケーションを取りました。
人間、なんとかなるもんやね、やはり39歳まで生きてきた経験値がものをいいました。
よく、あれで手続き完了したなと思います。
ホントありがとう、シンディーさん
ちなみに、私中学高校と英語の成績3以上とったことありません。
常に1か2
ABCDも、最後まで言えません。 ←(これは嘘)
ま、こんな私でも手続きできました。
みなさんも、香港にいらしてください。
是非、この手続きをしてみてください。
人生何事も経験 経験
何の手続きかは、直接私にコンタクトを取ってみて
レーザーテックのホームページはこちら
香港とマカオに行ってきました。
マカオに行ったら、つい顔が真剣になりますね。
真顔 なんちゃって
では、香港とマカオの写真をお楽しみください。
九龍から香港島の夜景
マカオタワー
お約束のバーガーキング ワッパー
最後の帰る間際、香港の空港で見つけて当然食す
で、別にバーガーキング食べに行ったわけではありません。
香港にて、ある手続きをしに行ってきました。
私、香港って初めてなんです。
恥ずかしながら、つい、2週間前までは、香港ってどこにあるのか知りませんでした。
予想では、上海の下くらいかなという感覚でしたが
実は、台湾より南なんですね
地図でみると、ベトナムまであと少しというような位置
結構、南にあるので12月ですがあまり寒くなかったです。
昼間は、朝夕は少しさむいですが長袖1枚でちょっと汗ばむくらいの気候
皆さん、ご存知の通り香港って、つい最近までイギリスが統治してましたよね
ということで、言葉は英語と中国語が使われてます。
今回の目的は、ある手続きをするために渡航
もちろんその手続きはNO日本語
英語か中国語で手続きを進めないといけません。
ついに来ましたよ。この時が
そうです。ついに中学3年間 高校3年間 大学4年間の計10年間学んだ
英語力を、炸裂させるときが来たのですよ
えー浴びせてやりました。私の10年間の思いの丈を
ぶちまけてやりましたよ、恥という名の英会話を
小一時間ほど、怪しい英語&、指差しを駆使し
なんとか、コニュニケーションを取りました。
人間、なんとかなるもんやね、やはり39歳まで生きてきた経験値がものをいいました。
よく、あれで手続き完了したなと思います。
ホントありがとう、シンディーさん
ちなみに、私中学高校と英語の成績3以上とったことありません。
常に1か2
ABCDも、最後まで言えません。 ←(これは嘘)
ま、こんな私でも手続きできました。
みなさんも、香港にいらしてください。
是非、この手続きをしてみてください。
人生何事も経験 経験
何の手続きかは、直接私にコンタクトを取ってみて
レーザーテックのホームページはこちら
by tarolin.
| 2007-12-10 11:22
| 社長のひとこと
|
Trackback
|
Comments(0)