人気ブログランキング | 話題のタグを見る

レーザー加工や社内での活動のことなどを、土日以外更新しています。


by tarolin.
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ブログ本9冊目発注しました。

毎月、月初めはブログ本発注の日
おかげさまで、月に1冊ブログ本を発行して
今月で、9冊目の発行になりました。
ということは、来月で記念すべき10冊目 バンザーイ
ブログ本9冊目発注しました。_d0085634_12125240.jpg

(ちなみこれは、先月作った8冊目)

でも、月に1冊ですから、まだ10ヶ月ということですね。
これが、100冊になれば、記念パーティーを開きたいと思います。
1年で12冊なので 100÷12=8 およそ8年後か
47歳になってるな。
私も含めてブログの読者の方は、8年後どうされているのでしょうか?
2015年か、うちの子供は、中学生になってますね。
みんさん、健康でお元気なら素晴らしいですね。

100号記念パーティーは、読者のみなさんをご招待しますので
8年後 楽しみにしていてください。
パーティの参加費は、無料ですが、
多分
高ーいブログネタの厳選集を買っていただくことになります。(ふふふ)

これは、10月号で8冊目

いつも、月の初めに
ここに発注します。https://mybooks.jp/
ブログ本9冊目発注しました。_d0085634_1223354.jpg


私が使っている、エキサイトブログが提携しているみたいで。
簡単に本が作成できます。
このブログ本の場合は、毎月作っているので
日付の設定を変えるだけ、数回クリックするだけで作成できます。

製本前に、無料PDFデータを作ってくれて内容を確認できるので
一番安くするなら、このPDFデータを自分のパソコンで
印刷して、製本すれば、一番安く本ができます。

最初、PDFを印刷して本にしようと思いましたが
毎月30冊も製本してられないので、自家製本はあきらめ製本まで発注しています。

大体、80~100ページを30冊を製本して 1冊1000円くらい

高いちゅうたら 高いし
1000円で本が作れるといえば安いし

私は、激安に安いと思っています。
なぜ、安いと思っているのかは、また後日書きます。

レーザーテックのホームページはこちら



MonotaRO(モノタロウ)
Commented by cadic4d at 2007-12-03 15:28
100号記念には 参加させていただく・・・予定にしておきます。tti
Commented by tarolin. at 2007-12-04 08:49
100号 記念出せるように、仕事をがんばり
健康に気をつけます。
by tarolin. | 2007-12-03 12:04 | お気に入りグッズ | Trackback | Comments(2)