テクノメッセ東大阪2007
2007年 11月 09日
「テクノメッセ東大阪2007」に、行ってきました。

いつも、朝礼見学でお世話になっている
「枚岡合金工具」様が文書管理システム「デジタルドルフィン」を、
展示されていました。
社長の古芝様と、営業の山口様に拙著「レーザーテックのカイゼン・3S 8冊目」を
贈呈いたしました。

そうすると山口様より、裏に サインを書いて欲しいとのリクエスト
初めてです、こんな体験
自分の本にサインするなんて
とりあえず、「山口様へ 浜野太郎 2007/11/08」と書きました。
そうすると、何か一言書いて欲しいとの願い
苦手なんです、こういうの
苦手というか、初体験なんですね。座右の銘とかも考えたことなかったし
困りました。私
非常に困りました。
めっちゃ困りました。
とことん困りました。
困ったので、書いた言葉が
「カレー大好き」
すいません、別にふざけてる訳じゃないのですが、とっさに思いついた言葉がこれ
呪いますね、自分の馬鹿っぷりを
そのやりとりを、見ていた古芝社長も
「私がいただいた本にも書いてください」とのお頼み
さすがに、もう「カレー大好き」は書けないなと思い、書いた言葉が
「3S命」
なんのひねりもないですね。
すいません、気の利いたことが書けなくて。
やっぱ、学問って必要なやあ 痛感
これからは、いつでもサラリと座右の銘が書けるように準備しときます。
先日のテーマ曲の件といい
今回の、自著にサインの件といい
ほかのビジネスマンは、こういうの事前に用意しているのだろうか?
今度、聞いてみよう
「ところで、あなた自分のテーマ曲って何?」って
古芝社長には、忙しい中色々貴重な情報をいただきありがとうございました。
さっそく、11月22日のオフ会と経営者会報ブログの申し込みをしました。
レーザーテックのホームページはこちら

