パソコン備品の管理
2007年 06月 25日
レーザーテックでは、現在13台のパソコンが稼動しています。
ほとんどが、DELLのパソコンです。
10台がデル 2台が松下 1台がMACです。
あと、文書管理用のサーバーがHP製で1台
パソコンは人が増えるたびに1台づつ購入したので
機種が、全部バラバラです。
今日は、パソコンの備品の管理方法についてです。
パソコンを買った時に、付いてくる箱とか
取扱説明書ってどうやって保管してます?
レーザーテックでは、箱は廃棄します。
取説は、捨てるわけにはいかず
この様に機種ごとに100円ショップのファイル入れというか袋に入れています。
こんなファイル入れ
付属品が多い機種はこんな袋状のものにいれます。
つい、デスクの中とか書架の中に入れてしまいがちですが、
購入してから、数年後にパソコンが調子悪くなったり、故障したときに
「このパソコンの保障期間はいつまでやったかなあ」 とか OSを再インストールしようと
取説や ソフトを探しても、まずどこかへなくしてしまって出てきません。
例え、出てきたとしても
十数台もの取説 ソフト 付属品などが一緒になっていたら
どれがどの機種のものなのかは判別不能
そこから、該当の機種を探し出すだけで、ひと仕事
ですから、レーザーてっくでは1台購入するごとにこのように個別に袋に入れて保管しています。
こんな感じで、機種名を書いて貼り付けときます。
この「SX280」というのが機種名です。
さらに、その袋をまとめてコンテナに入れて表示します。
あとは、コンテナを棚に収め、表示をします。
これで、パソコンがトラブってもすぐに目的の資料が取り出せます。
しかーし、資料がすぐに取り出せるのと、パソコンのトラブルが解決するのは
別問題、日頃からトラブル時のシュミレーションを行い。
大事なデータは必ずバックアップを取る仕組みが大事だと思います。
レーザーテックのホームページはこちら
ほとんどが、DELLのパソコンです。
10台がデル 2台が松下 1台がMACです。
あと、文書管理用のサーバーがHP製で1台
パソコンは人が増えるたびに1台づつ購入したので
機種が、全部バラバラです。
今日は、パソコンの備品の管理方法についてです。
パソコンを買った時に、付いてくる箱とか
取扱説明書ってどうやって保管してます?
レーザーテックでは、箱は廃棄します。
取説は、捨てるわけにはいかず
この様に機種ごとに100円ショップのファイル入れというか袋に入れています。
こんなファイル入れ
付属品が多い機種はこんな袋状のものにいれます。
つい、デスクの中とか書架の中に入れてしまいがちですが、
購入してから、数年後にパソコンが調子悪くなったり、故障したときに
「このパソコンの保障期間はいつまでやったかなあ」 とか OSを再インストールしようと
取説や ソフトを探しても、まずどこかへなくしてしまって出てきません。
例え、出てきたとしても
十数台もの取説 ソフト 付属品などが一緒になっていたら
どれがどの機種のものなのかは判別不能
そこから、該当の機種を探し出すだけで、ひと仕事
ですから、レーザーてっくでは1台購入するごとにこのように個別に袋に入れて保管しています。
こんな感じで、機種名を書いて貼り付けときます。
この「SX280」というのが機種名です。
さらに、その袋をまとめてコンテナに入れて表示します。
あとは、コンテナを棚に収め、表示をします。
これで、パソコンがトラブってもすぐに目的の資料が取り出せます。
しかーし、資料がすぐに取り出せるのと、パソコンのトラブルが解決するのは
別問題、日頃からトラブル時のシュミレーションを行い。
大事なデータは必ずバックアップを取る仕組みが大事だと思います。
レーザーテックのホームページはこちら
by tarolin.
| 2007-06-25 10:56
| 3S活動
|
Trackback
|
Comments(0)