今日から6月だというのに
なのに
紀香陣内の披露宴以来
ムーディ勝山のムード歌謡のメロディが頭から離れない。
♪チャラチャチャチャチャチャ
昨日、アップルの
iTunes Musicstoreで
ムーディ勝山 全4曲 買ってしまうし(200円X4曲=800円也)
あー脳の中をかけめぐるー 誰か止めてください。
というわけで、本題
ムーディ勝山は、ムード歌謡
レーザーテックのテンションがあがるのは、毎週火曜 です。
先日、
毎週火曜日は「カレーの日」で
カレー大好きっ子の私は、普段よりテンション120%アップになるという
話をしました。
そんな、話を書いたところ
じゃあ、「あなたは普段何を昼食に食べてるんだ?」という
質問を各方面からいただきましたので。
今日は辣腕青年セレブ社長の昼食のご紹介
だいたい、会社にいるときはこんな感じ

カップめん100円 サトウのごはん100円 計200円也 以上
レーザーテックの近辺にご飯食べれるところないんですよ
最も近いコンビにでも10分くらいかかるし
まあ、以前西淀川区の中島というところにいたのですが
そこにいるときは、一番近いコンビニでも歩いて30分かかってましたから
(ホンマ、大阪市内か そこ 歩いて30分って)
近くなったんではありますけど。
だから、こんなわびしい食事です。
みなさん、同情するなら素敵なランチに誘ってください。
こんなふうに、カップめんと、ご飯は買い置きしています。

どれでも、1個100円です。
代金は、ここに投入

ここのお金がたまってくると、仕入れに行きます。
仕入れは辣腕青年セレブ社長自身が、楽市やジャパンで仕入れます。
(私自身、社長であり一流のバイヤーでもあると自負しております。)
もちろん、仕入れ値は100円以下のものばかりを買い漁ります。
ここが、バイヤーとしての腕のみせどころ
価格、社員の好み、賞味期限など多方面から吟味 検討して
カートにカップめんの箱を積み上げていきます。(もちろん、箱買い)
100円以下で仕入れて、100円で社内販売しているので
当然、差額が発生します。
その差額は、
社長の儲けとしてポケットマネー
ではなくて、ちゃんと会社の行事の補助で使ってます。
結構、たまりますよ、前回の社員旅行に行ったときには
8万円くらいたまっていましたから。
では、みなさんランチのお誘いよろしくお願いします。
レーザーテックのホームページは
こちら