人気ブログランキング | 話題のタグを見る

レーザー加工や社内での活動のことなどを、土日以外更新しています。


by tarolin.
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

スタンプ・ハンセン

ウィー!!
ステンレスの値上がりが続いています。
毎月10%の値上がりで、去年の今頃と比較して
2倍になりました。
お金があり余っている人は、銀行預金や株を買うより
ステンレスを買うほうが、資産運用できますよ。
なんせ、1年で倍ですから
年利100%(笑)

というわけで、異常な値上がりをみせていいるステンレス業界ですが
こんなに価格が上昇すると、見積もりに気をつけないと大変なことになります。
例えば、2ヶ月前に見積もった物件が注文になると
単純に考えて、材料代が20%上がっていることになります。
レーザーテックの加工賃なんか、軽くふっとびますね。
これが、半年前の見積もりが注文になったとなれば....
(あまり想像したくありません)

こういう悲劇が起こらないようにするため
レーザーテックでは、見積回答に大体10日~1ヶ月後くらいの
有効期限を入れていました。
(前述のように、毎月値上げですから)

こんな感じで手書きで
スタンプ・ハンセン_d0085634_9471738.jpg


しかし、とどまるところを知らない値上げの嵐
毎回、イチイチ見積に書くのが辛くなってきました。
手書きで書くと、時間もかかりますし
さっき計測すると、ひと書き15秒かかりました。
15秒x20回x20日x12ヶ月=20時間
なんと、1回15秒の作業が一日20回あると
1年で20時間になるのですね
恐ろしい、無駄な時間

で、これを改めスタンプ作成しました。
もちろん、アスクルで
(アスクル大好きっ子ですから)

頼んでから中1日で届きました。
スタンプ・ハンセン_d0085634_9494579.jpg

スタンプ・ハンセン_d0085634_9505687.jpg


費用は、1個2800円くらいx3個作成=8000円以上かかりましたが
時間短縮効果
15秒が10秒になって5秒短縮したとして
年間6.6時間の時間短縮効果

それと、隠れた効果として
手書きより、スタンプできっちりした書体のほうが目立つ

見積書に「見積回答」「社名スタンプ」を押していたので
それらのスタンプの横に「見積有効期限」のスタンプを置いておくと
押し忘れの防止になる。結構手書きしているときは
うっかり「見積有効期限」を書くのを忘れてしまうことがあった。

などがあり、費用はかかったがグッドなカイゼンだと思います。

レーザーテックのホームページはこちら
by tarolin. | 2007-03-28 09:51 | カイゼン活動 | Trackback | Comments(0)