大相撲観戦
2025年 04月 15日
いつもお世話になっております。
営業部・課長の一幡浩志です。
大阪で開催された大相撲三月場所の観戦に行ってきました。
私の妻が大相撲が大好きで、場所中はいつも熱狂しながらテレビを見ています。
会場で見たいとのことで、妻がチケットをゲットし、娘と三人で見に行くことができました。
私は伊丹に住んでいるのですが、その伊丹に「秀ノ山部屋」が宿舎を構えていたので、近所で行われたイベントや稽古を見学したりして応援していました。
秀ノ山親方は元大関「琴奨菊」です。
秀ノ山部屋の力士が出る取組も応援したいので、早い時間から会場へ行き、序二段と三段目の取組から観戦することにしました。

その時間は観戦する人も少なく、席の埋まりもバラバラでしたが、幕内の取組が近づくにつれて満員となりました。
私たちの席は向正面の真ん中で、見やすくとても良い位置でした。

家族で応援している力士が出てくると、大声で名前を呼んだり、タオルやうちわをかかげて応援しました。
特に応援している推し力士は大阪出身でピンクの廻しがとてもよく似合う「宇良」関です。

この日は宇良関が結びの一番で大盛り上がりでしたが、惜しくも負けてしまいました。
翌日、録画していたテレビを見返したのですが、自分たちがテレビに映っていたり、声が聞こえたりして、それも面白かったです。
思っていた以上に目の前で見る取組の迫力がすごく、楽しかったので、ぜひ来年の大阪場所も観戦にいきたいと思いました。