人気ブログランキング | 話題のタグを見る

レーザー加工や社内での活動のことなどを、土日以外更新しています。


by tarolin.
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

端午の節句

営業 薄板担当の前田です。
もうすぐ5月5日の端午の節句ですね。

端午の節句_d0085634_10322532.jpg

我が家にも長男が生まれた時に両親に購入してもらった兜があります。
ブログを担当するにあたり、由来を調べてみました。

端午の節句が男の子の節句になったのは江戸時代からで、
鎌倉時代の武家の梅雨前の虫干しの習慣から兜が飾られるようになったようです。
兜は身を守るための道具であり、病気や事故などから子供を守り丈夫に
成長してほしいという願いが込められています。

我が家の長男も健やかに成長してほしいです。10歳のわが子は足のサイズが
24.5センチもあり、そろそろ抜かされてしまいそう。
今年は菖蒲湯もしてみようかなと思っています。


by tarolin. | 2024-04-30 10:33 | 社員のひとこと | Trackback | Comments(0)