ヘリウム値上げ
2019年 01月 18日
レーザーガスの値上げ通知が来た
今まで業界で主流であった、炭酸ガスレーザー(CO2)レーザーには
レーザー光を発生するために「レーザーガス」なるものを必要とする
レーザーガスは 3~4種の気体を混ぜた混合ガスなのだが
その中に数種の中に「ヘリウムガス」が含まれている
今回の値上げの原因は、そのヘリウムガスが世界的に高騰しているというのが原因である。
今まで業界で主流であった、炭酸ガスレーザー(CO2)レーザーには
レーザー光を発生するために「レーザーガス」なるものを必要とする
レーザーガスは 3~4種の気体を混ぜた混合ガスなのだが
その中に数種の中に「ヘリウムガス」が含まれている
今回の値上げの原因は、そのヘリウムガスが世界的に高騰しているというのが原因である。
デフレ脱却のこのご時世
値上げは仕方がないと思うが、予想外に値上げ幅が大きかった
従来の納入価格+5000円である
値上げ幅が大きいといっても、従来の納入価格がわからないと
幅が大きいのか少ないのかわからないが
だいたいいままでは2万円くらいで購入していた。
なので 率にして25%の値上げ幅になる
結構な率やね.....
値上げは仕方がないと思うが、予想外に値上げ幅が大きかった
従来の納入価格+5000円である
値上げ幅が大きいといっても、従来の納入価格がわからないと
幅が大きいのか少ないのかわからないが
だいたいいままでは2万円くらいで購入していた。
なので 率にして25%の値上げ幅になる
結構な率やね.....
幸か不幸か
幸いにも、レーザーテックのレーザー加工機は
2月からすべての加工機がレーザーガスを使わない
いわゆるファイバーレーザーに変わります。
ということで、ご安心くださいお客様
この25%のレーザーガスの値上げは まったくレーザーテックには影響ございません。
けれど、この2~3年くらいで 材料代が2割以上上がっているので
こちらのほうが心配だ
お客様、こちらは影響ございますので、なにとぞご配慮よろしくお願いします。
2月からすべての加工機がレーザーガスを使わない
いわゆるファイバーレーザーに変わります。
ということで、ご安心くださいお客様
この25%のレーザーガスの値上げは まったくレーザーテックには影響ございません。
けれど、この2~3年くらいで 材料代が2割以上上がっているので
こちらのほうが心配だ
お客様、こちらは影響ございますので、なにとぞご配慮よろしくお願いします。
他のレーザー屋にさんに断られた最後の最後に電話ください。
by tarolin.
| 2019-01-18 10:10
| 社員のひとこと
|
Trackback
|
Comments(0)