ベトナム 4日目最終日
今日は朝からメコン川クルーズ
これも10年ぶりかな
その前に 恒例の朝のお散歩
今日は サイゴン動物園に行ってみました。
なんと 朝の7時から空いています。
入場料は250円くらい
ホテルの前でタクシーをつかまえて いざゴ―
と思ったら、急なSOSでホテルに戻る
運転手さんに待ってもらい ふたたび動物園に向かってゴー
ホテルで待ってもらったので 運転手さんにチップをはずみ
動物園到着
入り口 なにやら 太極拳みたいのを踊っている団体がいました。

まずは 象さんに直行

次はキリンさん

キリンさんのバックが ビル群というのも なかなかシュールやなー
ホノルルの動物園ってこんな感じやったかな

パイレーツオブカリビアンの遊具

次はワニ オーストラリアとか フロリダとか 普通にワニがいるよね
歩いてて突然こんなんでてきたら 絶対に腰ぬかす自信があります。
次はタイガー

ホワイトタイガー発見
なんかネコ科の猛獣の絵
人相悪いなー

恐竜もいました。昨日ジュラシックワールドを見てきたので 怖いわー
園内を歩いていると 突然に便意が
このエピソードは 悲惨なのであまり語りたくない
園のメインストリート 向こう側が入り口です。
帰りもタクシーで無事ホテルに帰還
ベトナムのタクシーはメーターの料金は「000」を省略しているのでご注意を
いよいよメコン川クルーズ
ホーチミンから70km 1時間30分の移動

ここにも ワニがいました。
これをお土産買う人の気が知れない 怖い
船着き場 ここから中州にわたります。
船に乗っていざ 出陣

メコン川は広い 川幅3kmくらいあるそうです。
中州到着
いきなり ミツバチの洗礼
ここに指を突っ込んで 蜜を採取して舐めました
ここの蜂は飼いならされている?ので 刺してきませんでした。
次は はちみつ茶をふるまわれます。
甘くておいちかった
そして 本日のメーンイベント へびとのふれあいコーナー
顔を笑っているが ホントはビビってました。
マーケットの中を通り移動 いろとりどりのフルーツ
ここはチョコ屋さん 100%カカオのチョコは苦ーい けど美味しかった
次は 歌姫の歌コーナー 民族歌謡を聞きました。

フルーツをふるまわれました。 ビワ スイカ ライチ ドラゴンフルーツ などなど 美味しいよ
中州の中の小川ツアー

この船に乗って 川をクルーズ
日影がないので ひたすら暑かった
細い川ですが たくさんの船が通っています。

船を降りると ココナッツミルク工場の見学

ガイドさん(チュートリアル 徳井似のイケメン)がココナッツの割り方実演 うまい子供の頃 家の仕事で手伝っていたみたいです。ちなみに 彼は実習生で日本で3年働いてました。どこで働いてたん?と聞いたら 「アマ」と答えました。近所じゃん
メコン川クルーズが終わり 昼食へここも10年前に行ったレストランだこの後、猛烈な風雨に見舞われる

名物 エレファントフィッシュの揚げたやつを食べる

この後 無事 ホーチミンに帰り行きと同じ 香港経由で 日本に帰りました。