友人の会社の 設立パーティに参加させてもらった
参加者数 300名くらいの盛大なパーティだった。
乾杯の段になり、特別ゲストとして
ドラゴンこと プロレスラーの藤波辰爾さんが 登場した。
さすが、プロレスラー胸板も厚く がっしりとした体形
だが 意外に身長はそんなに高くない
(もちろん 普通の人から見たら高身長ですよ
あくまでも プロレスラーのイメージとして)
身長があまり高くないので、
藤波さんは ヘビー級かな ジュニアヘビーかな? という疑問を口にした
(概ね体重100㎏を境に分かれるクラス)
そうすると、隣の隣に座っていた 初老の男性が
はじめはジュニアで 途中でヘビーに転向しました。 と即答
おもわず、どんだけ詳しいねんと 心のなかで呟く
聞けば藤波辰爾ファンとのこと 納得
早速 家に帰ってWikipediaで調べると
デビューが1971年
10年後の1981年にヘビー級に転向ともことである
(あのおじさんの言うこと合ってるわ)
藤波さんの話では、今月末 大阪で6人タッグの試合があるらしい
藤波チームのタッグを組む相手は なんと ミル‘スカイハイ‘マスカラス
そして もう一人が なんと なんと
長州力 えー昔抗争してたのにー
(長州力って 消臭力のモデルになったスゴイ人なんです)
ちょっと この3人なら見に行きたくなりました。
同じふじなみさんでも
辰爾さんは 老いてなお盛んという感じでした
我らが 阪神の晋太郎君 来年はがんばってやー
ステンレスレーザー切断を最安値で「指値」対応可能なサイトは
こちら