人気ブログランキング | 話題のタグを見る

レーザー加工や社内での活動のことなどを、土日以外更新しています。


by tarolin.
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

溶接後のレーザー加工

今日は 穴の開け直しのレーザー加工です。


設計変更で 穴の位置が変更になったので
一度 レーザーで開けた穴に 同径の穴をはめて溶接し
少しずらしたところに穴を開け直すという加工です。

あまり こういう加工はやらないのですが
「どうしても」ということで チャレンジしてみました。

埋めた穴がうまくくっついていないと、途中でレーザー加工が失敗する可能性があるので
そのあたりの リスクを説明させていただいての加工となりました。

あと、穴位置も1ミリ程度ズレる可能性がありますよ。ということを了承してもらいました。


溶接後のレーザー加工_d0085634_15373550.jpg
これが元の板 真ん中に 埋めた穴があります。
ここから 10ミリ程度センターがズレたところに穴を開けます。



溶接後のレーザー加工_d0085634_15383338.jpg
こんな感じで、溶接の盛り上がりをサンダーで削っているので 見た目はアレですが 
フラットはでています。

このあと、慎重にテストを重ねて 切断しました。



溶接後のレーザー加工_d0085634_15392451.jpg
ちょっと 見にくいですが 穴を開けました。
途中加工不良も起こすことなく きれいに切れました。

寸法のずれ具合は 0.5ミリ程度に収まりました。



失敗すると 材料代が高価なので 緊張した加工となりました。






ステンレスレーザー切断を最安値で「指値」対応可能なサイトはこちら
by tarolin. | 2017-09-06 15:40 | ステンレスレーザー | Trackback | Comments(0)