塙保己一
2017年 06月 29日
初めて訪れる土地です。
しばら車で走っていると 縦型の看板に「塙保己一生誕の地」がありました。

塙保己一とは、 江戸時代の学者で
最近では ほんの1週間ほど前に
グーグルの検索画面が
こんな感じです。
1年365日しかないのに、誕生日をグーグルでお祝いしてもらうって凄くないですか?
塙保己一自身も 江戸時代に 散逸しかけていた古文書を編纂してひとつにまとめげた
塙保己一自身も 江戸時代に 散逸しかけていた古文書を編纂してひとつにまとめげた
「群書類従」を刊行したという盲目の偉人です。
ちなみに 20x20の原稿用紙は群書類従編纂するときに
塙保己一が20x20に統一したといわれているので
原稿用紙の起源と言われています。
すごい偉人の 生誕地を訪問出来て光栄です。
ステンレスレーザー切断を最安値で「指値」対応可能なサイトはこちら
by tarolin.
| 2017-06-29 14:35
|
Trackback
|
Comments(0)