すぐやる人だけがチャンスを手に入れる
2016年 09月 29日

尊敬する久米繊維工業の久米信行さんの
新著「すぐやる人だけがチャンスを手に入れる」を
読ませていただきました。
3匹のカエルを主人公に、「すぐやる」ことの
重要性を説いた本です。
若い社員さんにも、読みやすい形式で書かれています。
久米さんは、私にとってスター経営者であり
あー僕もこういう人になりたいなー と会うたびに
思っております。
私が創業した15年前は 雑誌・メディアで見かける
雲の上の存在の人でしたが
IT,ネット、SNSが発達して、こうして大阪 東京と
離れていても交流が持てるのは、非常にありがたいことです。
(ラッキーでチャンスが転がっている時代に
生きていますね 僕らは)
日頃 社員さんにも「すぐやる」ことの重要性
「即行」の大事さを説いている経営者ですが、
いざ自分のことになると出来ていない「先送り人生」
この本を読んで 猛省しております。
先日も、社内ですぐ行えば 5-10分でできることを
2ヶ月も放置している事案がありました。
「職場は一将の影」ともうしますが、まさに
私の日頃の優柔不断で先延ばしにする悪癖が
社員さんに伝わっているのでは?と思い
社員さんに悪い影響を申し訳ない気持ちになりました。
冒頭 若い社員さんも読みやすいと書きましたが
もっと下の世代 幼稚園小学生に「すぐやる」ことの
大事さを知ってもらうのに
この本の「絵本」バージョンを子供たちに読んでもらったら
いいなーと思うような素敵な本でした。
ステンレスレーザー切断を最安値で「指値」対応可能なサイトはこちら