人気ブログランキング | 話題のタグを見る

レーザー加工や社内での活動のことなどを、土日以外更新しています。


by tarolin.
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

100円ケーブル

iphone用の充電ケーブル

最近では百円均一ショップでも
売られている、旧型の30PINタイプのものは
今までも売られていが 1年ほど前から
現行の所謂ライトニングケーブルの互換ケーブルも売られている

通常ライトニングケーブルは裏表がなくどちらを上にしても
充電できたが、100均で売っているタイプは
差し込みの表裏の方向があり、「UPSIDE」と印字している
面を上に向けないと充電できないような仕様になっており
100円で売るために涙ぐましい努力をしている。



100円ケーブル_d0085634_16492315.jpg



でなにか言いたいかと言うと、安モンのケーブルはすぐに使えなくなるということです。
私は結構充電ケーブルマニアで、今まで10本以上のケーブルを買っているが
数百円以下でで売っている アップルの認証を受けていないケーブルは
ことごこと使えなくなっている

今メインで使っている3本は、いずれも1000円以上する認証製品だ。

iphoneのケーブルに関しては、安物買いの銭失いと言葉が通用するようだ。



最短24時間出荷のレーザー切断
シムプレート専門工場のホームページはこちら
http://www.laser-tech.jp/shim/index.html
by tarolin. | 2015-07-29 16:52 | iPhone/iPad | Trackback | Comments(0)