玄関横の、傘立てです。

レーザーテックでは、置き傘は各自ロッカーに入れるということになっています。
ということなので、写真のように傘が2本も放置してあるのは由々しき事態です。
社内ルールを守らない不埒な輩がいる証拠
私の中に眠っていた正義感がフツフツと沸き上がってきて
社員ひとりひとりに、傘の所有者じゃないか 聞いて回りましたよ
やっぱルールを守れん奴は許せんからね
しかし、全員から「私のと違います」という回答
アレ?
いったいこの傘は誰のがれ明美??
まあ、ここまで書けば皆さんお察しの通り
2本とも私の傘でしたよー
社内ルールを乱す ミスターアウトロー社長の
私でした。
(言い訳がましいですが、たいがい社内ルールを破るのは
社長じゃないですか?)
関係者の方々申し訳ありませんでした。

私自身も、皆に聞いて回りながら
「なんかこのチェックの傘 見たことあるな」と思っていました。
途中から、高確率で「これ俺の傘ちゃうの」と確信に変わりました。

透明のビニール傘も
なんか「ジャンボ 65cm」と書いたシールを
なんか覚えてるなー と思っていました。
まさか、こちらも自分の傘とは
なんか 急に傘が2本も増えて 得した気分です。
↑
そういう問題ではないと思います。
喜ぶより反省すべき
最短24時間出荷のレーザー切断シムプレート専門工場のホームページはこちら
http://www.laser-tech.jp/shim/index.html