木への マーキングです。
木へレーザーでマーキングすると
集塵機の吸い込みの影響で
煙が1方向に流れていきます。
煙にはヤニが含まれているので、表面に付着して茶色くなります。

これはこれで 味があっていいという 解釈も成り立つのですが
今回は、なるべく少なくして欲しいとのことです。
集塵機を止めて、煙がまんべんなく広がるようにとか

(煙が充満しているの分かる?)
掃除機のノズルを突っ込んで 煙が 上方と下方から吸い込むようにしたりと
いろいろ工夫したが
結局 素直に マスキングテープを貼って

木の表面に煙がつかないようにするという
非常にオーソドックスな手法にいきつきました。
最短24時間出荷のレーザー切断シムプレート専門工場のホームページはこちら
http://www.laser-tech.jp/shim/index.html