少し前に、こんな記事をフェースブックに書きました。↓
要するに、iPhone用の充電ケーブルがめっちゃ高いということです。
うっかりとここの存在を忘れていました。
http://www.donya.jp/
上海問屋、
月に1度はなんやかんやと買っているのにね
ここで299円ケーブル買いました。

さっき、充電しましたが データ同期も充電もうまくいきそうな感じです。
ーーーー以下 フェースブックからの転載ーーーーーーー
アマゾンで、iPhone5s用のケーブルを買った。しかも2本ネットで探せは、安いケーブルは売っているがなんか信頼性がイマイチらしい というかネット上の評価では、ほぼ全部不良品みたいな勢いだ
このアマゾンのケーブルは、アップルの認証を受けているので
OSをアップデートしても使えるらしい。
その点は安心ケーブルなのだが
値段が高いように思う
1本が千数百円したから、2本で計3000円近い出費だ
いままで使っていたiPhone4s用の
30pin用のケーブルは、百均で普通に売っているので
このケーブルの1000円オーバーは、非常に高価だと思う
みなさんは、ケーブルどうされています?
お手頃価格のケーブルってあります? 最短24時間出荷のレーザー切断 シムプレート専門工場のホームページはこちら
http://www.laser-tech.jp/shim/index.html