ステンレスへマーキングしました。

中央上のL字状の部分です。
他の部品をこの板に溶接するときの目安のためのマーキングです。
このL字部分に部品を合わせて溶接すれば
位置を決めるのが楽になります。
これがないと、板を直接計測して、寸法を出して
位置が分かる状態にしないといけません。
なので、切断時に、一緒にマーキングすると非常に楽です。
今回は、外形が長方形なので、後からでも寸法だしは簡単ですが
外形が複雑な曲線だと、位置出しが難しいので
あらかじめ、マーキングしておくのが大幅な工数削減と
時間短縮になります。
アルミ専門レーザー屋のホームページは
こちら
レーザーテックのホームページは
こちら
レーザーマーキングのホームページは
>こちら
餃子の王将で行う、気軽な異業種交流会「王将クラブ」のホームページは
こちら