人気ブログランキング | 話題のタグを見る

レーザー加工や社内での活動のことなどを、土日以外更新しています。


by tarolin.
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

バリ取り棒

昨日の、続き

このT型の棒、なにに使うかと言うと
バリ取り棒_d0085634_1943212.jpg


レーザーで切断したときに、裏面にうっすらとついた
バリ、ノロを取る道具です。
バリ取り棒_d0085634_19452337.jpg


いままで1mx2mくらいの大きい板だと、
裏面のバリを取るときに、手をのばしておっかなびっくりで
腰がヒケヒケで、バリ取り作業をしていたのですが、

長い棒が付いているので、板の下に入らなくてすむので
安全に作業ができます。

このバリ取り棒を使ってから、作業が 楽に安全になりました。
バリ取り棒_d0085634_19435552.jpg




そして、昨日」のブログで写ってイいた短い棒
これを使ってみると
想像していた以上の効果が...
なんで、いままでもっとはやくこの棒を作って作業しなかったんだ と悔しいくらいです。
作業が、簡略化されました。


その使い方効果は、また後日レポートします。



レーザーテックのホームページはこちら

レーザーマーキングのホームページは>こちら
by tarolin. | 2010-06-17 19:47 | カイゼン活動 | Trackback | Comments(0)