第二京阪
2010年 03月 25日

今日は、先日開通した
第二京阪道路を通ってみました。
実は、開通日にチャレンジしようと
門真までいったのですが、開通はなんと15時
時計を見ると、10時 残念ながらその時は見送り
今日はリベンジというわけですね。
阪神高速湾岸線 中島より高速に突入
東大阪線 長田 で近畿道にスイッチ
門真まで近畿道を走り、
そこから、待望の第二京阪へ
ほぼ、一直線で目的地(久御山南)抜けるので早いです。
結局、通常早くて1時間10分のところ 1時間弱で到着
しかし、費用が....
中島-長田 700円
長田-門真 500円
門真-久御山900円 合計2100円
帰りは、正攻法で、京滋バイパス-名神高速で帰社して
1150円
10分短縮するのに 約1000円と考えたら高いなあ
名神の渋滞時オプションとして考えておこう
レーザーテックのホームページはこちら
レーザーマーキングのホームページは>こちら