人気ブログランキング | 話題のタグを見る

レーザー加工や社内での活動のことなどを、土日以外更新しています。


by tarolin.
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

手動リフターいりまへんか?

先日、工場の隅っこを整理していた。

「整理」
いるものといらないものを分ける。
いらないものは処分する。

と思っています。

いらないものの処分って、難しいね
勝手に捨てたら怒られるし

中小企業の場合は
いるいらないの判断は最終的には、社長しかできない

担当者レベルで判断する場合は
いるいらないの判断の基準を明確にする必要がある。


枚岡合金工具の古芝社長もブログで書いておられます。

>整理とは、「 要るかどうか判らないモノ」に対して経営者が覚悟を決めて
>思い切りよく捨てることとお伝えさせていただきました。



覚悟を決めて 捨てる。


さっそく実践しました。

工場奥に置いていた
手動式の台車
手動リフターいりまへんか?_d0085634_1725247.jpg
 

この1年ほとんどというか全く使っていなかったので、覚悟を決めて廃棄
スクラップにします。


もし、欲しいというかたがいらしたら、コメントかメールください。
あと1週間くらいは置いてあるはずです。

手動リフターいりまへんか?_d0085634_173112.jpg

500kgまで持ち上げることができます。
このハンドルをくるくる回して、上下にします。

つめ長さは600mm
手動リフターいりまへんか?_d0085634_1732675.jpg


リフター君に第2の活躍の場 あたえてやってください。


レーザーテックのホームページはこちら

レーザーマーキングのホームページは>こちら
Commented by LASER at 2009-10-27 02:38 x
欲しいです。
家で活躍しそうですが・・・。
物、自体車に積める大きさ&重さですかね?
Commented by はまの@レーザーテック at 2009-10-27 17:40 x
LASERさん、いいですよ
来週月曜にスクラップに出すので、それまで考えてくださいね。

ちなみに、乗用車にはきびしいと思います。
軽トラ以上じゃないと入らないと思います。
Commented by LASER at 2009-10-27 19:31 x
こんばんは、家が農家なので良いかなと思って相談しましたが、
爪の長さが60cmとの事で、ちょっと使用目的に向かないのではと言う
結論になり、非常に申し訳ありませんが、キャンセルさせてください。

親も近ければ、見てみたいとは言ってましたが、少し遠いので・・・。
申し訳ありません。欲しいのは欲しいのですが・・・。

嫁ぎ先が見つかる事を祈っております。
Commented by はまの@レーザーテック at 2009-10-28 08:53 x
LASERさん 、OKですよ

嫁ぎ先さがしますね。

少し遠いってどれくらいだろう?
中国地方 東海地方?
by tarolin. | 2009-10-26 17:04 | 3S活動 | Trackback | Comments(4)